主催者企画

東京ゲームショウ&日本ゲーム大賞20周年記念ブース3ホール

東京ゲームショウおよび日本ゲーム大賞20周年を記念して、ゲームの歴史とその未来が体験できる「東京ゲームショウ&日本ゲーム大賞20周年記念ブース」を3ホールに設けました。

「20年のあゆみ」コーナー

本コーナーでは、20年間の歩みを振り返る様々な展示をおこないます。第1回開催「東京ゲームショウ‘96」からの全ポスターを掲出するほか、東京ゲームショウ・日本ゲーム大賞のトピックスをゲームの20年史とともにパネルで振り返ります(編集協力:『ファミ通』)。
また、日本ゲーム大賞については、CESA大賞‘96から日本ゲーム大賞2016までの全受賞作品(フューチャー部門除く)を展示するほか、なつかしい受賞タイトルの試遊ができるコーナーを設置します。
さらにトップクリエイターや受賞チームから寄せられた貴重な色紙や来場者の皆さんが書いたメッセージカード を展示するスペースも用意しています。

image

東京ゲームショウが1996年に初めて開催されたときのポスター

「エンターテインメントの未来」コーナー

協力: JST ACCEL身体性メディアプロジェクト、ソニーコンピュータサイエンス研究所/山口情報芸術センター(YCAM)、日経エレクトロニクス/日経テクノロジーオンライン

ゲームやエンターテインメントを取り巻く技術の進化はとどまるところをしりません。
VR(バーチャルリアリティ)が注目を集める今年の東京ゲームショウですが、5年後、10年後のエンターテインメントは、どのような形で私たちを楽しませてくれるのでしょうか。現在研究が進められている先端技術を紹介し、ゲームやエンターテインメントの未来像の一つとして提示します。いずれの展示も実際に体験できるものばかりですので、ぜひ、未来のエンターテインメントを覗きに来てください。

・視触覚クローン
(東京大学大学院新領域創成科学研究科篠田・牧野研究室)

image

・Synesthesia Suit VR
(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科Embodied Media Project)

image

・触覚提示技術のエンタテインメント展開
(電気通信大学梶本研究室)

image

・TECHTILE: 触感デザインプロジェクト
(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科Embodied Media Project・東京大学高齢社会総合研究機構 舘研究室)

image

・テレイグジスタンス
(東京大学高齢社会総合研究機構 舘研究室・慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科Embodied Media Project)

image

・HaptoMIRAGE
(東京大学高齢社会総合研究機構 舘研究室・慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 Embodied Media Project)

image

・Parallel Eyes~視点交錯おにごっこ~
(ソニーコンピュータサイエンス研究所/山口情報芸術センター)

image

・Rez infinite - Synesthesia Suit
(Enhance Games + Rhizomatiks + Keio Media Design)

image

※一部の展示物の体験には整理券が必要です。整理券は同コーナー内で配布します。

VR体験ゾーン10ホール

10月に発売を控える「PlayStation VR」が試遊できるコーナーを10ホールに用意しました。今話題のVRを体験するチャンスです。試遊には、10ホールの「VR体験ゾーン」で開場時より配布する整理券が必要です。整理券の配布は、所定枚数がなくなり次第、終了となります。

image

キーワードで丸ごと分かる人工知能(AI)3ホール

3ホール「AIコーナー」内に、ゲームに変革をもたらす技術として期待されている人工知能(AI)を学ぶパネル展示「キーワードで丸ごと分かる人工知能(AI)」を実施します(協力:日経ビッグデータ編集部)。「人工知能」「Watson(ワトソン)」「アルゴリズム」「シンギュラリティ」「人型ロボット」など、キーワードごとに分かりやすく紹介。AIの基本的な理解を得られるのと同時に、新しい発見があります。

公式アプリ「TGS2016」

出展社の出展内容やブース位置、イベントスケジュールなどが手軽に分かるほか、ARカメラでTGSキャラクターと記念撮影ができるスマートフォン向け無料公式アプリ「TGS2016」(iPhone /iPad /Android)がご利用いただけます。展示会 場に入る前にAppStoreもしくはGoogle Playから「TGS2016」を検索して、ダウンロードしてください。なお、ご自身の現在地を確認したり、主催者コーナーからのプッシュ通信を受け取るためには、「Bluetooth」の設定を「オン」にしてください。

※ホール内では、Wi-Fiを「オフ」にしてください。

image

TGS公式動画チャンネル

9月15日~18日の4日間、イベントステージやe-Sportsステージの模様、TGS出展タイトルの紹介・ゲーム実況、ゲームクリエイターやプロゲーマーのトークセッションなどをライブ配信する「TGS公式動画チャンネル」を開設。国内向けには「niconico(ニコニコ)」が番組を制作・配信、海外向けにはTokyo OtakuModeが番組を制作し、「Twitch」を通じて配信します。それぞれ会場内にブースがありますので、番組を観覧いただくことができます。

観覧の場所

◎日本国内向け公式動画配信 [イベントホール]

イベントホール内に日本国内向けの「TGS公式動画チャンネル(niconico)」ブースを設置します。

◎海外向け公式動画配信 [10ホール]

10ホール内に海外向け公式動画配信ブース「Tokyo Otaku Mode LIVESTREAM HUT」を設置します。

image

9月15日(木)

番組の内容は予告なく、変更になる場合がございます。

9:30~10:00 開会式
10:00~10:30 TGS2016 DAY-1 オープニング
10:30~12:30 TGSフォーラム2016 基調講演
12:30~13:30 TGS2016出展タイトル特集
13:30 ~15:00 TGSフォーラム 20周年記念講演
15:00 ~15:45 TGS2016出展タイトル特集
15:45~16:00 TGS2016 DAY-1 エンディング
16:00~17:30
(別チャンネル)
日本ゲーム大賞2016「経済産業大臣賞」「年間作品部門」発表授賞式

9月16日(金)

番組の内容は予告なく、変更になる場合がございます。

10:00~10:30 TGS2016 DAY-2 オープニング
11:00~12:30 グローバル・ゲーム・ビジネス・サミット
12:30~16:45 TGS2016出展タイトル特集
16:45~17:00 TGS2016 DAY-2 エンディング
17:30~19:30 センス・オブ・ワンダー ナイト2016

9月17日(土)

番組の内容は予告なく、変更になる場合がございます。

10:00~10:30 TGS2016 DAY-3 オープニング
10:30~11:30 日本ゲーム大賞2016「アマチュア部門」発表授賞式
11:30~13:30 TGS2016出展タイトル特集
13:30~14:30 バンダイナムコエンターテインメント
15:00~16:00 DMMステージ
16:00~16:45 TGS2016出展タイトル特集
16:45~17:00 TGS2016 DAY-3 エンディング
18:30~20:00 Cosplay Collection Night @TGS
10:00~16:30
(別チャンネル)
eスポーツステージライブ配信『サドンアタック』『LIMITS』

9月18日(日)

番組の内容は予告なく、変更になる場合がございます。

10:00~10:30 TGS2016 DAY-4 オープニング
10:30~12:00 TGS2016出展タイトル特集
12:00~13:30
(別チャンネル)
日本ゲーム大賞2016「フューチャー部門」発表授賞式
14:00~15:00 スクウェア・エニックスステージ
15:00~16:30 TGS2016出展タイトル特集
16:30~17:00 TGS2016 DAY-4 エンディング
10:00~16:30
(別チャンネル)
eスポーツステージライブ配信『Alliance of Valiant Arms (AVA)』『逆転オセロニア』『ハースストーン』

試遊待ち時間・配布物情報(デジタルサイネージ/公式アプリ)

大型展示ブース14社が発表する試遊待ち時間や配布物情報のほか、TGS事務局からのお知らせを表示するデジタルサイネージを設置。1画面に4社の情報を掲載し、15秒ごとに切り替わっていきます。設置場所は全5カ所で、2・3・7ホール北側の階段下付近、9・10ホール東側の階段下付近にあります。また、同じ情報を、公式アプリでもご確認いただけます。

image

表示対象出展社(50音順)

インテル、WARGAMING JAPAN、角川ゲームス、カプコン、コーエーテクモゲームス、KONAMI、スクウェア・エニックス、セガゲームス、ソニー・インタラクティブエンタテインメント、DMM.com、2K/テイクツー・インタラクティブジャパン、Twitch、バンダイナムコエンターテインメント、ブシロード

無線LAN接続スポット

展示会場1-11ホール内では、無線LANやWi-Fiの使用を禁止しています。それにともない、1-8ホール2階の中央モール(6ホール前)や9-11ホール2階のエスプラナード(10ホール前)に、無線LAN接続スポット(無料)を設置します。現場に表示しているIDとPWを入力いただければ、PCや携帯ゲーム機でもご利用いただけます。
また、幕張メッセによるフリーW i - F i「Makuhari Messe Free Wi-Fi」サービス(無料)も、中央モール、エスプラナードでご利用いただけます(メールアドレスによるユーザー登録が必要)。

image

TGS2016公式グッズ

TGS2016公式グッズは、Tシャツ、タオル、トートバッグなど、形部一平さんが描いたメインビジュアルを基にデザイン。人気クリエイターBAN-8KUさんが手がけた「Tokyo Otaku Mode」とのコラボTシャツも用意しました。TGS公式グッズ販売コーナー は、9ホールの物販コーナーほか、2階中央モール5ホール前、イベントホールにあります。

詳細はこちら

TGSフォトスポット/インスタグラム投稿キャンペーン

TGSをより楽しんでいただくため、9-11ホール2階のエスプラナードや、ファミリーゲームパーク内に人気ゲームのパネルを置き、記念撮影ができるスポットを用意。公式アプリのARカメラでTGS2016キャラクター(3D)と撮影ができる場所や(中央モールおよびエスプラナード)、アニメやゲームの世界観をリアルに表現するアートプロジェクト「ANIMAREAL」をフィーチャリングした、 TGS限定の特設プリントシール機(右)も登場(無料/イベントホール内)。TGS会場で撮ったお気に入りの写真を、ハッシュタグ「#tgsbestshot」を付けて、インスタグラムに、ぜひアップしてください。

image

CEDEC 2016 インタラクティブセッション 特別展示コーナー9ホール

「CEDEC 2016」(会期:2016年8月24日~26日・会場:パシフィコ横浜)で開かれた「インタラクティブセッション」から選出したセッションの発表内容を9ホールに特別展示しています。大学などで研究されている最先端のゲーム関連技術を体感できます。

image

出展セッション(研究テーマおよび発表者)

  • ●「前庭電気刺激」※9月16日(金)からの展示になります。
    (大阪大学:安藤 英由樹氏、青山 一真氏、樋口 大貴氏)
  • ●「多重化多視点VRアーケードゲームシステム-DUAL DUEL-」
    (神奈川工科大学:鈴木 久貴氏、山口 裕太氏、白井 暁彦氏、須貝 孝明氏)
  • ●「弾性体のリアルタイム接触シミュレーションと触覚提示手法(実演編)」
    (北海道大学:佐瀬 一弥氏、江間 章斗氏)

CEDECとは…CEDEC(コンピュータエンターテインメントデベロッパーズカンファレンス)は、東京ゲームショウと同じくCESA(一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会)が主催する日本最大のコンピュータエンターテインメント開発者向けカンファレンスです。「インタラクティブセッション」は、その中で、ゲームに関連する技術等を、講演形式ではなく、展示・デモンストレーション形式で発表するセッションです

復興支援チャリティーオークション/募金活動 1ホールほか

TGS2016の限定レアアイテムで復興支援

一般公開日の2日間(17日~18日)、「復興支援チャリティーオークション」を1ホールイベントステージで開催します。出展社の皆さんから提供いただいた商品は、3ホールの「日本ゲーム大賞」ブースに展示しています。今年もレアアイテムが多数出品しますので、ぜひ皆さんで参加してください。
また、復興支援の募金箱を日本ゲーム大賞投票所(全9カ所)の近くに設置しています。皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

チャリティーオークション出品物の最新情報はこちら

「MONSTER ENERGY」ブース 協賛:モンスターエナジー

2002年に米国で発売されて以来、世界156の国と地域で販売されているエナジードリンク 「MONSTER ENERGY(モンスターエナジー)」。モータースポーツ、アクションスポーツ、ミュージックシーンのみならず、ゲームシーンも積極的にサポートしています。今年も「TGSオフィシャルドリンク」に決定。2ホール(南側)および11ホールe-Sportsステージ横の「MONSTER ENERGY」ブースでは、モンスターエナジーのサンプリングを実施。モンスターエナジーがサポートしているバイクゲーム『バレンティーノ・ロッシ ザ ゲーム』も試遊できます。グッズが当たるSNSキャンペーンなどの企画も!

MONSTER ENERGY

携帯電話充電コーナー 協賛:NTTdocomo、au

無料の携帯電話充電コーナーをNTTdocomo(7ホール北側)とau(2ホール南側)のサポートで設置。フィーチャーフォンからスマートフォンまで、充電サービスが無料で受けられます。充電ができない機種もございますので、携帯電話充電コーナーのスタッフにお尋ねください。

Tポイントブース 協賛:カルチュア・コンビニエンス・クラブ

2階中央モールの4ホール前「Tポイントブース」では、Tポイントカードをお持ちの方であればどなたでもTポイントをプレゼント(5ポイント)。 また、もれなく「TSUTAYAオンラインショッピング」割引券がもらえます。ぜひ、お立ち寄りください。

image

pagetop