ソリューションステージ スケジュール
※講演内容、登壇者は変更になることがあります。
※「KEYNOTE Ask the Speaker」はKYENOTE登壇者への公開質問セッションとなります。
3月9日(木) 11:00~11:20
KEYNOTE Ask the Speaker
積水化学工業 経営管理部
情報システムグループ長
原 和哉 氏
3月9日(木) 11:40~12:00
Skype for Business Onlineで創る 新しい世界
KDDI
ソリューション推進本部 IPコミュニケーション部
木下 裕司
3月9日(木) 12:40~13:00
AIからIoTまで日経コンピュータ編集長が斬るIT最新動向
日経コンピュータ編集長 中村 建助
3月9日(木) 13:20~13:35
KEYNOTE Ask the Speaker
神戸市
市長
久元 喜造 氏
3月9日(木) 13:50~14:10
いま求められるIoT人材とIoT検定
IoT検定制度委員会
3月9日(木) 14:20~14:40
事例で分かった、クラウド導入のつまずきポイント
日経クラウドファースト編集長 中山 秀夫
3月9日(木) 15:00~15:20
ゴール達成に向けた、戦略的人材育成のアプローチと事例
CompTIA日本支局
シニアコンサルタント
板見谷 剛史 氏
3月9日(木) 15:40~16:00
Skype for Business構築の勘所(SOF準拠 アセスメントサービス)
協和エクシオ
ビジネスソリューション事業本部 開発本部 コミュニケーション開発部門
熊倉 聡 氏
3月9日(木) 16:20~16:40
自社導入の経験から得たOffice365活用のヒントをご紹介
日本ユニシス
サービス企画部 共通SaaS企画室
村野 葉月 氏
3月9日(木) 17:10~17:30
KEYNOTE Ask the Speaker
クボタ
研究開発本部 取締役専務執行役員
飯田 聡 氏
3月9日(木) 17:45~18:00
KEYNOTE Ask the Speaker
竹中工務店
グループICT推進室
システム企画・整備1グループ長
森 康久 氏
3月10日(金) 11:00~11:20
大胆予測!2017年のFinTech業界はこうなる
日経FinTech編集長 原 隆
3月10日(金) 11:40~12:00
PBXをクラウドへ。~Skype for Business導入の勘所~
三井情報
ソリューションセンター ソリューション企画部
小島 孝幸 氏
3月10日(金) 12:10~12:30
KEYNOTE Ask the Speaker
DataRobot
データサイエンティスト
シバタ アキラ 氏
3月10日(金) 12:40~13:00
いま求められるIoT人材とIoT検定
IoT検定制度委員会
3月10日(金) 13:20~13:35
KEYNOTE Ask the Speaker
情報処理推進機構(IPA)
技術本部 セキュリティセンター
センター長
江口 純一 氏
3月10日(金) 13:40~14:00
KEYNOTE Ask the Speaker
経済産業省
経済産業政策局 新規産業室
新規事業調整官
石井 芳明 氏
3月10日(金) 14:20~14:40
仕事でチャット、やる?やらない?
~ ビジネスチャット「ChatLuck」のご紹介 ~
ネオジャパン
マーケティング統括部 プロダクトマーケティング マネージャー
山田 志貴 氏
3月10日(金) 15:00~15:20
ゴール達成に向けた、戦略的人材育成のアプローチと事例
CompTIA日本支局
シニアコンサルタント
板見谷 剛史 氏
3月10日(金) 15:40~16:00
失敗しないクラウドPBX導入の極意~トライアルパッケージのご紹介~
ソフトバンク
Microsoftエンジニアリング部 担当部長
前川 明海 氏
3月10日(金) 16:20~16:40
これからの働き方改革。社員のインテリジェンスが働き方を変える!
NECネッツエスアイ
マーケティング本部 主任
星野 珠枝 氏
3月10日(金) 17:10~17:30
KEYNOTE Ask the Speaker
IDOM
執行役員
新規事業・人事担当
北島 昇 氏
3月10日(金) 17:45~18:00
KEYNOTE Ask the Speaker
経済産業省
商務情報政策局
サイバーセキュリティ・情報化審議官
伊東 寛 氏