イベントについて
開催概要
名称 | ラーニングイノベーション 2018 |
---|---|
会期 | 2018年7月4日(水) - 6日(金) 〔展示会〕 10:00-17:30 〔セミナー〕 9:30-17:30 |
会場 | 東京国際フォーラム(東京・有楽町)ホールE |
主催 | 日本経済新聞社 日経BP社 |
共催 | 日本イーラーニングコンソシアム(eLC) マイクロラーニングコンソシアム(mLC) |
後援(予定) | ICT CONNECT 21 e-Learning Initiative Japan(eIJ) 教育システム情報学会(JSiSE) デジタル教科書教材協議会(DiTT) 日本オープンオンライン教育推進協議会(JMOOC) 日本教育情報化振興会 (JAPET&CEC) 日本電子出版協会(JEPA) 日本ムードル協会 |
協力(予定) | テレビ東京 |
入場料 | 1,000円(税込) ※事前登録または招待券持参で無料 |
出展製品・サービス
ラーニングイノベーション2018
- ラーニングテクノロジー
- eラーニング、モバイルラーニング、LMS(学習管理システム)、マイクロラーニング、ナレッジ共有ツールなど
- 教材・コンテンツ
- eラーニング教材、業務マニュアル制作、動画/VRコンテンツ制作、オリジナル教材開発など
- ラーニングアナリティクス
- 学習履歴分析(xAPIほか)、パフォーマンス/コンピテンシー評価・分析、アセスメントなど
- ラーニングデザイン
- インストラクショナルデザイン、反転学習、パーソナライズド学習、ゲーミフィケーションなど
特設展
- ワークスタイル変革SUMMIT
- テレワーク/在宅勤務、遠隔会議、モバイル、グループウェア、ビジネスSNS、ペーパーレス、オフィス環境など
- HRテクノロジーEXPO
- タレントマネジメント、ピープルアナリティクス、人員配置、アセスメント、エンゲージメント、業務自動化など
- 健康経営EXPO
- ストレスチェック、メンタルヘルスケア、健康増進プログラム、生活習慣改善、未病対策など
2展合同企画
- 英語・語学
- 英会話スクール、オンライン英会話、ビジネス英語、多言語学習、学習アプリなど
ヒューマンキャピタル2018
- 教育・研修
- 人材育成/研修、チームビルディング、リーダーシップ/キャリア開発、意識改革、ビジネスゲーム研修など
- 人事・組織戦略
コンサルティング - 組織/経営戦略、人事評価/制度設計、人事システム導入支援、業務分析、働きがい向上など
- 人事ICT・クラウド・ERP
- クラウド/SaaS、ERP、人事情報システム、給与・勤怠管理システム、RPA、マイナンバーなど
- 総務・経理・
ビジネスサポート - 給与計算、経費精算、出張管理、文書管理、アウトソーシング、福利厚生、社宅管理など
- 採用支援・採用管理
- 新卒/中途採用、採用支援システム、ダイレクトソーシング、リファラル採用、離職防止など
- 人材派遣・人材紹介
- 外国人材、シニア人材、障害者雇用、エンジニア紹介など
- グローバル人材支援
- グローバル研修、異文化コミュニケーション、海外出張支援など
会場案内
東京国際フォーラム ホールE
JR 有楽町駅より徒歩1分
来場事前登録
事前登録をしてご来場いただくと、
入場料(1,000円)が無料になります。
※1回の登録につき、登録された1名様のみ有効です。
※Internet Explorerをお使いの方は、バージョン8以降の対応となります。
事前登録にあたってのご案内
展示会への事前登録に際しては、
「日経ID」への登録が必要となります。
(登録料および会費等は一切不要です)
日経BP社では、インターネット通信の安全性を考え、
ご登録に際してお客様からお送りいただく「個人情報」を
セキュリティの高い状態で受け取るために、
SSLプロトコルによる暗号化システムを標準採用しています。
・SSLの設定について
SSLは、インターネット上で個人の情報等を送信する際に、情報の漏洩を防ぐための暗号化技術です。日経IDでは、セキュリティの観点から個人情報の送信時にはSSLの使用を標準とさせていただいております。企業内LANに接続されたパソコンなどでは、SSLを利用するために、ブラウザのプロキシ設定が必要になる場合もございます。SSLのご利用やブラウザの設定については、御手数ですがご使用のネットワークを管理されている方にご確認ください。
・日経IDに関するよくあるお問い合わせ