2つのカンファレンス
イベント同時開催!「リベンジ消費」を待たず、変化をチャンスに
アフターコロナの戦略を磨く2日間世界で注目のチャットボット・ボイスボットイベント
#1 Conversational A.I. Conference
Chatbot Summit & Voice Summit
【日経クロストレンドフォーラム 2022】
主催 日経クロストレンド
会期 2022年7月20日(水)~21日(木):オンライン開催
受講料 全セッション無料(事前登録)【CHATBOT SUMMIT TOKYO 2022】
主催 日経クロストレンド/CHATBOT SUMMIT事務局
後援 一般社団法人日本ディープラーニング協会(JDLA)
会期 2022年7月20日(水)~21日(木):オンライン開催
受講料 全セッション無料(事前登録)
開催概要
【日経クロストレンドフォーラム 2022】
「リベンジ消費」を待たず、変化をチャンスに
アフターコロナの戦略を磨く2日間
コロナ禍が収束に向かい、社会生活が日常に近づくにつれ、働き方やライフスタイルがもはやコロナ禍前に戻ることはないと、多くの人が実感しているのではないでしょうか。「リベンジ消費」などと、以前の日常の回復に期待している場合ではありません。この不可逆な変化をいかにチャンスに変えるか。顧客ニーズに敏感な企業はすでに戦略を抜本的に練り直し、新たな展開を始めています。顧客の心理や行動にどのような変化が起きているか。デジタルをいかに自社の戦略に落とし込むか。講演はすべて無料で、オンライン配信いたします。多彩な講演を、ぜひお楽しみください。
【CHATBOT SUMMIT TOKYO 2022】
#1 Conversational A.I. Conference
Chatbot Summit & Voice Summit
CHATBOT SUMMIT TOKYOは大きな変革の年を迎えた2020年に生まれました。これまで2000名を超える視聴者にグローバルな視野で会話型AIの世界を伝えてきました。昨今、CXが話題になりますが、それは会話型AIにも大きな進化をもたらします。“言語のデザイン”を学習し続けた会話型AIは、電話やチャットに留まらず、ありとあらゆるところで行われるコミュニケーションの一翼を担うことになるでしょう。目線を世界に向ければ、変わりゆく世の中の少し先をあなたも垣間見ることができます。今年もCHATBOT SUMMIT TOKYOは国内外の最新事例と共に、進化し続ける会話型AIの世界をお届けします。
タイムテーブル
同じ時間帯の複数セッションは、お申込みできません。
日経クロストレンドフォーラム 7.20
日経クロストレンドフォーラム 7.21
CHATBOT SUMMIT TOKYO 7.20
CHATBOT SUMMIT TOKYO 7.21
<会期に先立ち、協賛各社の詳細情報一覧ページを公開しています>
▼ログイン用の参加者ID、パスワードは登録完了メールに記載しております。
ご確認のうえアクセスしてください。
申込みいただいた視聴URLは、以下のMyページでも確認できます。
https://ers.nikkeibp.co.jp/u/mp/1004644
▼視聴を終わる際には必ず左上の≡(メニュー)画面より「ログアウト」をお願いします。
ブラウザの「閉じる」ボタンで終了した場合、次のセッションへのログインができません。
複数セッションをお申込みの場合は必ず「ログアウト」をしてください。
▼ログイン後、パスワード変更が求められます。
変更後のパスワードは再設定ができませんので、忘れないようにメモをとるなどしてください。
▼複数講演へお申し込みの場合各セッションにつきIDが発行されますが、いずれかのIDで
すべての協賛各社の詳細情報一覧ページをご覧いただけます。
▼協賛各社の資料PDFや動画をダウンロード/視聴される場合には、当該協賛社に貴方様の
個人情報が第三者提供されますので、その旨ご了承ください。