eドキュメントJAPAN2007
フォーラム(セミナー)
●事前申込みは終了しました。
受講を希望される方は、直接講演会場にお越しください。フォーラム事前申込み者のご案内後にご入場となります。
※席数に限りがございます。満席の場合は、ご入場いただけない場合がございます。
KS-13
10月24日(水)15:00〜15:40 6階 605・606会議室 定員250名 無料 一般8.000円
会員5.000円
特別公演

e-文書法導入事例について 第一回 ベストプラクティス賞 受賞

株式会社みずほ銀行 融資・外為事務サービス部
次長

田中 智之 氏

みずほ銀行ではカードローン申込書を対象に、金融機関初のe-文書法対応を07年4月から開始しています。申込書をスキャナで読み取り、個人情報を文書情報管理システムにより管理し、電子署名、タイムスタンプを付与することにより原本と同等の証拠能力を持たせ、紙の原本は廃棄することが可能になりました。また、過去の大量文書についても、スキャニング代行により低コストでの一括入力を実現しました。


第一回 ベストプラクティス賞 受賞
(社)日本画像情報マネジメント協会が設定した賞で法人・個人を問わず「先進的文書情報マネジメントシステムを導入し、顕著な効果をだした実践事例」に対して表彰を行うものです。
今回が第1回目で「みずほ銀行のe−文書法導入事例」が表彰されることとなりました。
受賞の理由は:カードローン申込み書を対象に、大手金融機関として初のe−文書法対応により個人情報を文書情報管理システムで管理するとともに電子署名・タイムスタンプを付与し、原本と同等の証拠性をもたせ、紙の原本を廃棄することを可能としたことによるものです。
表彰式は、平成19年10月25日(木)の当協会総会後に実施いたします。



会場にて当日受付しています


※講演内容、講演時間などが予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

 

 

入場料2,000円が無料に!事前登録受付中!
同時開催
SecuritySolution2007
Biz innovation 2007
IPコミュニケーション&モバイル2007
ビジュアルコミニュケーション2007