ビジネスセミナー
TGSフォーラム
TGSフォーラム
ビジネスパーソンに向けたゲーム業界をテーマにした、ビジネスセミナー「TGSフォーラム」を用意しました。
ビジネスデイ2日目(9月16日・金)10時30分から、幕張メッセ国際会議場にて、ビジネスデイ来場者(登録済み)を対象にリアル講演を実施します。聴講希望の方は、ビジネスデイ来場登録(有料・無料)後、同じビジネスデイ来場者登録システム上で、聴講したいセミナーを事前登録してください。聴講当日(16日)にビジネスデイ来場者受付で入場バッジを発行してもらってから講演会場にお越しください。
リアル講演と並行して、オンラインでもTGSフォーラムの各種セミナーを聴講することができます。ビジネスデイ来場者登録システム(イベントレジスト)にログイン後、ビジネスセミナーをオンラインで聴講する画面に遷移できるようになります。ご覧になりたいセミナーを選択してください。アーカイブ配信の期限は9月30日(日)までです。なお、TGSフォーラムは出展社が提供する「協賛型セミナー(協賛社名がセミナータイトルに記載されています)」と、主催者が提供する「主催者セミナー」の2種類があります。「協賛型セミナー」を視聴する場合は、必ず下記の「TGSフォーラム協賛型セミナー視聴にあたってのご案内」を確認してください。
【TGSフォーラムセミナー視聴にあたってのご案内】
【TGSフォーラムセミナー視聴にあたってのご案内】
本ビジネスデイ来場者登録システムにご登録いただいている個人情報(姓名、メールアドレス 、勤務先名、勤務先住所、勤務先電話番号、勤務先部署・所属、勤務先役職)は、日経BPが取りまとめ、ご覧いただいたセミナー(ウェビナー)の協賛企業に第三者提供いたします。第三者提供後は、協賛企業の責任において管理されます。
協賛社名がセミナータイトルに記載されたセミナーをご覧いただいた方には、協賛企業から直接各種ご案内(ミーティング、製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。
ご登録情報の提供にご同意いただけた方のみ、ご視聴ください。協賛企業名はセミナータイトルに記載しています。
主催者セッション
主催者セッション
プログラム KR-01
日時: 9月16日(金) 10:30~12:00
場所: 国際会議場201
「メタバース最前線:ハード・ソフトの進化とこれから必要なこと」
「メタバース」が大きなトピックとなっている。ゲームを筆頭に、多種多様な仮想空間サービスが生まれ、3Dアイテムを自由自在につくり販売することができるプラットフォームが登場するなど、ソフトの面での進化が著しい。一方で、ハードも着実に進化している。発売が待たれるMetaの新型機を筆頭に、国産メーカーでも注目の新型機が発表されるなど、環境はかなり充実してきている。メタバース空間を体感するための両輪、ソフトとハードの進化の現状と、メタバースがより一般化するための課題に注目して、メタバースのビジネス最新情報を共有する。
-
岩佐 琢磨 氏
シフトール
代表取締役CEO
パナソニックにてキャリアを始め、2008年に株式会社Cerevoを起業し30種を超えるIoT製品を70以上の国と地域に販売。2018年4月新たに株式会社Shiftallを起業し、複数のIoT機器を開発・販売。2021年からはVRメタバースに軸足を移し、家庭用モーショントラッキング機器「HaritoraX」 を発売。2022年、CES 2022にてVRヘッドセット「MeganeX」や音漏れしないマイク「mutalk」など4種のメタバース関連機器を発表。
-
中馬 和彦 氏
KDDI
事業創造本部 副本部長
KDDI 事業創造本部 副本部長 兼 ビジネス開発部長 兼 Web3事業推進室長として、スタートアップ投資をはじめとしたオープンイノベーション活動、地方自治体や大企業とのアライアンス戦略、および全社横断の新規事業を統括。
-
久保田 瞬 氏
Mogura代表取締役、Mogura VR編集長、XRジャーナリスト
一般社団法人XRコンソーシアム 事務局長
一般社団法人VRMコンソーシアム理事
慶應義塾大学法学部政治学科卒業後、環境省入省。2015年にXR、メタバース専門メディア」Mogura VRを立ち上げ、株式会社Moguraを創業。この分野が社会を変えていく無限の可能性に魅了され、それを広げる事業を展開している。著書「メタバース未来戦略 現実と仮想世界が融け合うビジネスの羅針盤」、日経BP(2022)。
【モデレーター】
森岡 大地
日経BP
日経クロストレンド副編集長
※メタのクリス・プルエット氏は、ご本人の都合のため来日できなくなりました。講演を楽しみにされていた皆様にお詫び申し上げます。
※登壇者は予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
プログラム KS-01
日時: 9月16日(金) 10:30~12:00
場所: 国際会議場302
「Future of esports」
日本のeスポーツ市場の継続的かつ健全な成長をテーマとするパネルディスカッション。プロeスポーツ選手や、関係省庁、メディアなど、eスポーツに関わる各分野の方々を招き、現在の課題や今後の可能性、eスポーツの未来を切り拓くために、各分野が取るべきアクションについて、幅広く意見交換します。
-
上田 泰成 氏
経済産業省
商務情報政策局 コンテンツ産業課 課長補佐(産業戦略担当)
経済産業省において、①不正競争防止法の法律改正等をはじめとした知的財産政策や②データ利活用の政策等に携わり、 ③政府全体の取組として成長戦略実行計画の策定に係る業務等を行った。昨年の6月より現職。
ゲーム産業、eスポーツ関係、仮想空間/メタバース、コンテンツ業界におけるDX人材育成に関する業務を担当する。
-
岡田 和久 氏
Aetas
代表取締役社長 4Gamer.net 編集長
ソフトバンク時代の上司の軽いひと言で,2000年に4Gamer.netを個人で開設。あれよあれよと大きくなって,3年くらい持つといいなと思っていたサイトがずいぶん巨大に。ふと気付いてみたら,サイトは会社になって自分は社長になって,業界の中ではずいぶん年配の部類に。思えば遠くに来たものです。
-
杉澤 竜也 氏
マウスコンピューター
マーケティング本部 本部長
2006年株式会社マウスコンピューター入社。営業職に従事後、ゲーミングPCのプロダクトマネージャーとして、実況配信やe-sports等を活用したマーケティングにいち早く取り組む。その後、製品部部長として、全ての製品のマーケティング責任者を務める。2021年より現職。製品・マーケティング・広報・社内製作の部門を統括。
-
ネモ 氏
ウェルプレイド・ライゼスト
プロeスポーツ選手
SFVをメインに活動するプロゲーマー。JeSU認定プロライセンス所持者。21年3月迄「Team Liquid」に所属しつつ、スクウェア・エニックス社員としても働く”社会人プロゲーマー”として活動した後、専業へ転身。今後はeスポーツ事業や後進育成など活動の幅を広げたいという想いから「ウェルプレイド・ライゼスト」所属となる。
スポンサーシップセッション
スポンサーシップセッション
TGSフォーラムでは、主催者セミナーだけでなく、出展社(協賛企業)によるスポンサーシップセッションも実施いたします。スポンサーシップセッションは、プログラムに企業名を記載しています。スポンサーシップセッションに事前申込もしくは当日参加すると、参加者の個人情報(事前申込の際に記入いただいた個人情報、もしくは名刺情報)を事務局の日経BPが取得し、協賛企業に第三者提供いたします。
プログラム SR-02
日時 : 9月16日(金)12:30~13:30
会場 : 国際会議場 201
<協賛企業> Freeverse.io
「リビングアセットNFT:メタバース内でフェアにプレイする」
NFTは2021年に世界を席巻し、売上高200億ドルを突破しました。その台頭は、ゲーム領域における「Play to Earn(P2E)」(遊んで稼ぐ)モデル、すなわちゲーマーが希少なデジタルアイテムを購入し、それを売ることで利益を得ることを望むようになることに繋がりました。しかし、ゲーマーをギャンブラーにすることは、ピラミッドの底辺にいる新しいゲーマーの絶え間ない供給に依存しているため、業界全体にとって長期的な意味を持ちません。リビングアセットは、ゲーム内でどのように使用されるかに応じて変化・進化するNFTであり、その市場価値は、ゲーマーがどのように遊んだかに基づいています。本講演では、このコンセプトが、収集や投機といった受動的な体験を、使用や関与といった能動的な体験にどのように変えるのか、ゲームやメタバースにとって本質的により意味のあるものであるのかを探ります。
-
アラン・エバンス 氏
Freeverse.io
CEO at Freeverse
Alun は、Living Assets (NFT 2.0) の本拠地である Freeverse.io の CEO 兼共同設立者です。Alunは、エンターテイメント向けの技術業界で15年以上の経験を持ち、真の問題を解決する製品を作ることに焦点を当てた、強力な協力的文化を持つチームを構築することに強い情熱を持っています。Shar3d.ioのCEO、Bodypal.comのCTO、Barcelona World Race - THE GAMEのディレクターを歴任しています。ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンで医学物理学の博士号を取得しています。
プログラム SR-03
日時 : 9月16日(金)14:00~15:00
会場 : 国際会議場 201
<協賛企業> double jump.tokyo
「ブロックチェーンゲームの現状と今後」
"ブロックチェーンゲームで今、何が起きているのか" 2018年黎明期よりブロックチェーンゲーム開発に参入し、「My Crypto Heroes」で世界1位を獲得したブロックチェーンゲーム開発会社のdouble jump.tokyoが、チェーン選定、FT発行の課題、エコシステム構築の難しさ等ブロックチェーンゲームの現状と今後について紹介します。
-
松谷 幸紀 氏
double jump.Tokyo
COO
NTTデータで金融システム開発のSEを経験後、WEBコンサルティング会社でマーケティング事業の執行役員を経験。Facebookアプリ開発会社を起業。その後、2015年モブキャストに事業譲渡し参画。ゲーム事業でプロデューサー、運営、マーケティングを経験。モブキャストゲームス取締役、ソーシャルキャピタル代表取締役を経験。2019年7月当社に入社。ゲームプロデューサーや、事業開発、協業支援を担当。2021年9月に当社取締役COOに就任。
プログラム SR-04
日時 : 9月16日(金)15:30~16:30
会場 : 国際会議場 201
<協賛企業> NetEase Games
「《Ashfall》——終末オープンワールドRPGが初公開」
ネットイースが自社開発した終末オープンワールドRPG『Ashfall』が情報初解禁、実機プレイ映像も現場で公開されます。トップクラスの開発チームが構築し、Hans Zimmerや Inon Zur など多くの有名アーティストがゲームのアート、音楽制作に参加し、迫力溢れるパフォーマンスを堪能できるゲーム体験を提供します。※講演者はビデオメッセージによる登場となります。 /司会:トンピ?(福岡智洋)
※同セミナーは2部構成となっております。
第1部は製品発表会です。第2部は報道関係者限定の試遊会となります。
誠に勝手ながら第2部の試遊会は、報道関係者様のご参加に限らせていただきます。
-
ジェシー 氏
ネットイースゲームズ
レジェンダリー・スター・スタジオ
「Ashfall」開発メンバー。
プログラム SS-02
日時 : 9月16日(金)12:30~13:00
会場 : 国際会議場 302
<協賛企業> Twitter Japan
「Twitterを活用したコンテンツ成長戦略」
ゲームプロデューサー、プロモーションに携わる方々を対象に、Twitterを活用したコンテンツ成長についてご紹介します。タイトルにある通り、ポテンシャルファンの集客から新規ファンの獲得まで開かれた会話の場を提供するTwitterがサポートします。
-
中村 優 氏
Twitter Japan
Twitter Client Solutions, ゲーム業界担当 部長
中村は2015年にTwitter Japanに入社し、大手広告主向け営業組織にてClient PartnerとしてRetail業界を担当。2021年よりはGaming業界Teamの部長職として大手ゲーム広告主向き合いの営業組織を統括。Twitter Japan入社以前は、大学卒業後Web専業広告代理店にて広告営業、マネジメントを経験。
-
斎藤 有人 氏
Twitter Japan
Twitter Client Solutions, ゲーム業界担当 部長
斎藤は2015年にTwitter Japan入社し、映画配給会社や放送局、出版社、SVODなどのエンタメ業界担当の営業に従事。その後、グローバルアカウント担当チームでIT企業担当の営業リードとして日本市場の広告売上拡大に貢献。2022年よりゲーム業界担当部長。
プログラム SS-03
日時 : 9月16日(金)13:30~14:00
会場 : 国際会議場 302
<協賛企業> Huawei Technologies Japan
「サービス第一主義、開発者の素晴らしいゲーム作りを支援します」
1-HUAWEI MOBILE SERVICESの紹介
2-HUAWEI ゲーム開発の概要について
3-HUAWEIにおける全体的なゲーム開発・運用サービスについて
4-HUAWEIゲームに関するインセンティブポリシーについて
-
劉 建波 氏
華為技術日本
端末本部エコシステムデベロップメント&オペレーション 本部長
Raymond Liuは、日本および韓国地域におけるHuaweiグローバルエコシステムデベロップメント部門の本部長です。グローバルなエコシステム開発において豊富な経験を持ち、多くのゲームパートナーと協力しつつ、国際的にフットプリントおよび事業拡大に情熱を注いでいます。
プログラム SS-04
日時 : 9月16日(金)14:30~15:00
会場 : 国際会議場 302
<協賛企業> PolkaFantasy
「次世代のブロックチェーンゲーム〜マネタイズ戦略〜」
NFTビジネス、BCG参入を検討している企業・クリエイターに向け、エコシステム構想、暗号業界を絡めた資金調達のノウハウ、マーケティング戦略を実現するまでのフロー、マネタイズ戦略の課題について解説します。
-
アレックス・フイ 氏
Fantasy Tech
CEO
ブロックチェーン事業開発専門のCOO/Directorを務め、開発アプリが世界的アワードを2回受賞する等、数々のプロジェクトを成功に導いた実績あり。NFT業界黎明期からの知見とブロックチェーンの専門&開発経験を武器に、日本オタクでゲーマーの香港人が次世代のブロックチェーンゲームを熱く開発中!
プログラム SS-05
日時 : 9月16日(金)15:30~16:00
会場 : 国際会議場 302
<協賛企業> Moloco
アプリ広告の最新トレンド『モバイルDSP』をイチから解説
ポストIDFA時代では、パフォーマンスマーケティングの真の実力が問われます。
その最新潮流であるモバイルDSPを活用すれば、自社のデータの価値を最大限に引き出し、ビジネスの成長を加速できます。
Google、Twitter等に加えてさらに新しい打ち手を模索中の方、お聴き逃しなく!アドフラウドも徹底解説します。
-
坂本 達夫 氏
Moloco
事業統括
日本事業責任者
楽天、Google (AdMob)、AppLovin、Smartly.ioを経て、2021年9月よりUS発の機械学習・広告ソリューション企業、Molocoの日本事業統括に就任。モバイル広告・マーケティングテクノロジーの専門家。アプリ・サービス紹介番組「ええじゃないか!!」MC。福岡出身、関西育ち。2児の父。
※講演内容、登壇企業、講演者などは、予告なく変更する場合がございます。